ホームレスでダメダメ人間の僕ですが、それでも文化的な生活をおくることを心がけていて、衣服の洗濯も定期的にしています。上の写真は、ネットカフェのシャワー室で洗濯しているところです。
僕はネットカフェの「快活クラブ」でシャワーを利用することが多いのですが、シャワーするついでに衣服の洗濯を済ませることもあります。
洗濯方法は、まずシャワー室に備えつけられた洗面台に水をためて、洗剤を入れて服を手洗い。ゴシゴシと手で服を洗うのは面倒ですが洗濯にかかるコストを抑えるため、シャワーを利用したついでにシャツとか靴下など手洗いしやすい衣類は洗濯を済ませています。
ジーパンや厚手の衣服を洗うときは手洗いだとかなりの労力を要するので、僕はコインランドリーを利用しています。
下の写真は僕が利用している東京 池袋にあるコインランドリーです。
設備は古く簡素ですがそのぶん安く利用できるコインラドリーで、僕の洗濯物の量だと400円で洗濯から乾燥までできます。
もし洗濯を頻繁にする人なら、定額で使い放題のコインランドリーを利用するのもいいかもしれません。
新宿にあるコインランドリー Araeruの場合、月額4000円で使い放題のサービスを提供しています。
ただしコインランドリーを使用するには登録後に送付される会員カードが必要なようで、住所がなく会員カードを受け取れる術のないホームレスにとっては敷居が高いです。
コインランドリ Araeru: https://www.araeru.jp/
コメント
コメントを投稿